今年もたいへん暑い夏となっております。熱中症の患者様が入院となられるケースも出ております。熱中症にはくれぐれもお気を付けください。
当院ではお盆期間も通常通りの診療体制でございますので、具合が悪いなと感じられましたらできる限り早めの診察をなさってください。
外来診療時間のご案内
月曜日から土曜日 午前9時から正午12時
月曜日から金曜日 午後1時30分から午後3時30分
月、火、木、金曜日 午後6時から午後7時30分
なお、8月14日水曜日の整形外科診療は休診となります。
室町病院からのお知らせです
今年もたいへん暑い夏となっております。熱中症の患者様が入院となられるケースも出ております。熱中症にはくれぐれもお気を付けください。
当院ではお盆期間も通常通りの診療体制でございますので、具合が悪いなと感じられましたらできる限り早めの診察をなさってください。
外来診療時間のご案内
月曜日から土曜日 午前9時から正午12時
月曜日から金曜日 午後1時30分から午後3時30分
月、火、木、金曜日 午後6時から午後7時30分
なお、8月14日水曜日の整形外科診療は休診となります。
平成25年6月29日に京都で開催されました京都在宅栄養ケア勉強会に当院副院長と同理学療法士が講演出席致しました。副院長は医師の視点から老年医療における嚥下について講演をし、小林理学療法士は自院事例をケーススタディとして病院での摂食機能療法及びリハビリテーションと在宅での留意点について、グループワークを進行しました。勉強会はそれぞれ専門の立場の方が多数来場され、事前申込み定員を超える盛況を呈しました。グループワークでは立場の違いから様々な着眼点が披露され、設定時間では足りないほどの議論が交わされていました。