ホーム > 診療案内 > 診療時間・外来担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 理事長 | 院長 |
院長
整形外科
森田 |
岡崎
消化器外来
三嶋 |
院長 |
理事長
整形外科
戸口田 |
午後 | − |
−
外科
担当医 |
−
物忘れ外来
完全予約制 院長 |
血液内科
完全予約制 中尾 (第3・4週) |
院長 | − |
夜診 | − | − | − | − | 院長 | − |
- 整形外科外来は、水曜am9:30〜、土曜am10:30〜12:00となります。
- 診療時間
午前… 9:00〜12:00
午後…13:30〜15:30
夜診…18:00〜19:30 - 午後診については検査・外出などの都合により変更になることも多いので、掛け札にてご確認ください。
- 物忘れ外来及び検査外来は予約制です。
電話:075-441-5859(医事課) - 病棟面会時間
平日…14:00〜19:00
休日…10:00〜19:00
1.受付
お渡しします【問診票】をご記入の上、【保険証】、【紹介状(お持ちの場合)】と合わせてご提出ください。
午前診療(予約を除く)では【番号札】をお渡ししますので、待合室でお待ちください。
2.待合
中央待合室でお待ちください。診察の順番が参りましたら、お名前でお呼びします。
3.診察(処置・検査)
診察において点滴処置、検査、CT及びX線等の指示が出ました場合は、看護師にて検査室等をご案内します。
検査手順等は担当医師・技師・看護師より説明させていただきます。
検査終了後に、診察室にお戻りいただく場合は、担当技師・看護師よりご案内します。
外来点滴室で点滴処置を受けられた場合、処置完了後は会計へお進みください(診察室にお戻りいただく場合は個別にお知らせします)
4.会計(ご精算)
お渡ししました【番号札】をお返しください。
受付にお声掛けいただき、受付前の待合場でお待ちください。院外処方箋の発行(お薬処方のある方のみ)、会計が整いましたら、お名前をお呼びします。
初診の患者さまには【診察券】を発行します。
お預かりしました【保険証】【診察券】を返却します。
5.お薬
発行しました処方箋を保険薬局でお渡しの上、お薬を受け取ってください。
1.受付
【診察券】をご提出ください。
【保険証】をご提出ください(月1回)
午前診療(予約を除く)では【番号札】をお渡ししますので、待合室でお待ちください。
2.待合
中央待合室でお待ちください。診察の順番が参りましたら、お名前でお呼びします。
3.診察(処置・検査)
診察において点滴処置、検査、CT及びX線等の指示が出ました場合は、看護師にて検査室等をご案内します。
検査手順等は担当医師・技師・看護師より説明させていただきます。
検査終了後に、診察室にお戻りいただく場合は、担当技師・看護師よりご案内します。
外来点滴室で点滴処置を受けられた場合、処置完了後は会計へお進みください(診察室にお戻りいただく場合は個別にお知らせします)
4.会計(ご精算)
お渡ししました【番号札】をお返しください。
受付にお声掛けいただき、受付前の待合場でお待ちください。院外処方箋の発行(お薬処方のある方のみ)、会計が整いましたら、お名前をお呼びします。
初診の患者さまには【診察券】を発行します。
お預かりしました【保険証】【診察券】を返却します。
5.お薬
発行しました処方箋を保険薬局でお渡しの上、お薬を受け取ってください。
1.受付
【診察券】をご提出ください。
【保険証】をご提出ください(月1回)
午前診療(予約を除く)では【番号札】をお渡ししますので、待合室でお待ちください。
2.待合
通路奥の第2診察室前待合場でお待ちください。診察の順番が参りましたら、お名前でお呼びします。
3.診察(処置・検査)
診察において点滴処置、検査、CT及びX線等の指示が出ました場合は、看護師にて検査室等をご案内します。
検査手順等は担当医師・技師・看護師より説明させていただきます。
検査終了後に、診察室にお戻りいただく場合は、担当技師・看護師よりご案内します。
外来点滴室で点滴処置を受けられた場合、処置完了後は会計へお進みください(診察室にお戻りいただく場合は個別にお知らせします)
4.会計(ご精算)
お渡ししました【番号札】をお返しください。
受付にお声掛けいただき、受付前の待合場でお待ちください。院外処方箋の発行(お薬処方のある方のみ)、会計が整いましたら、お名前をお呼びします。
初診の患者さまには【診察券】を発行します。
お預かりしました【保険証】【診察券】を返却します。
5.お薬
発行しました処方箋を保険薬局でお渡しの上、お薬を受け取ってください。
1.受付
【診察券】をご提出ください。
【保険証】をご提出ください(月1回)
午前診療(予約を除く)では【番号札】をお渡ししますので、待合室でお待ちください。
2.待合・診察
リハビリテーション室でお待ちください。診察の順番が参りましたら、お名前でお呼びします。
3.会計(ご精算)
お渡ししました【番号札】をお返しください。
受付にお声掛けいただき、受付前の待合場でお待ちください。院外処方箋の発行(お薬処方のある方のみ)、会計が整いましたら、お名前をお呼びします。
初診の患者さまには【診察券】を発行します。
お預かりしました【保険証】【診察券】を返却します。
4.お薬
発行しました処方箋を保険薬局でお渡しの上、お薬を受け取ってください。
1.受付
【診察券】をご提出ください。
【保険証】をご提出ください(月1回)
【予約表】をご提示ください。
2.待合
中央待合室でお待ちください。順番が参りましたら、各診察室・検査室・CT室・X線室にご案内します。
3.診察(処置・検査)
診察において点滴処置、検査、CT及びX線等の指示が出ました場合は、看護師にて検査室等をご案内します。
検査手順等は担当医師・技師・看護師より説明させていただきます。
検査終了後に、診察室にお戻りいただく場合は、担当技師・看護師よりご案内します。
外来点滴室で点滴処置を受けられた場合、処置完了後は会計へお進みください(診察室にお戻りいただく場合は個別にお知らせします)
4.会計(ご精算)
受付にお声掛けいただき、受付前の待合場でお待ちください。院外処方箋の発行(お薬処方のある方のみ)、会計が整いましたら、お名前をお呼びします。
初診の患者さまには【診察券】を発行します。
お預かりしました【保険証】【診察券】を返却します。
5.お薬
発行しました処方箋を保険薬局でお渡しの上、お薬を受け取ってください。
1.受付
【診察券】をご提出ください。
【保険証】をご提出ください(月1回)
【予約表】をご提示ください。
2.待合
中央待合室でお待ちください。順番が参りましたら、各診察室・検査室・CT室・X線室にご案内します。
3.診察(処置・検査)
検査手順等は担当医師・技師・看護師より説明させていただきます。
検査終了後に、診察室にお戻りいただく場合は、担当技師・看護師よりご案内します。
4.会計(ご精算)
受付にお声掛けいただき、受付前の待合場でお待ちください。院外処方箋の発行(お薬処方のある方のみ)、会計が整いましたら、お名前をお呼びします。
初診の患者さまには【診察券】を発行します。
お預かりしました【保険証】【診察券】を返却します。
5.お薬
発行しました処方箋を保険薬局でお渡しの上、お薬を受け取ってください。
1.受付
初診は【問診票】をご記入の上、【紹介状(お持ちの場合)】と合わせてご提出ください。
2.待合
担当者がご案内します。
3.診察(処置・検査)
4.会計(ご精算)
受付にお声掛けいただき、受付前の待合場でお待ちください。会計が整いましたら、お名前をお呼びします。
初診の患者さまには【診察券】を発行します。
お預かりしました【診察券】を返却します。