6月は仕事以外にも学会三連チャン出席など色々と忙しくブログも書いていませんでした・・・ブログネタになるようなことは山ほどあるのですがいかんせん写真がないのが書く意欲を落としていると思います。いいわけはこの辺で・・・
ところで、先月もいろいろな人とお会いしてお話ししました。大学の医学部長の先生や大学の後輩の先生、会社の社長さんやら学生さんに至るまで病院外でお話しました。病院にいるとすごく狭い視野の中で仕事をしていることに気がつきません。外に出るとほんとにいろいろな考え方が必要だと認識させられます。大学時代に院内でも周りの医師が言うことが正解でそれが常識?と勘違いしていたことも多いです。これからも、そのことを忘れずに診療していきたいと思います。
あともう一つ!先日、昔当院の担当していた製薬メーカーさんの医薬情報担当者さんとプライベートでお誘いがあり食事をしてきました。仕事の話は全くしないで中身のない話や愚痴を言い合いました。兵庫県からわざわざ京都に来てくれていたのですが、終電に間に合わず次の日の始発で帰って行きました。昔は一営業マンだったのが出世して偉くなっていたのですが昔と変わらない気さくな人柄で和みました・・・。人とお話することは良いです。日頃悩んでいることがたわいもないことに思えたりふとしたことで解決に向かったり逆にその人の悩みなどを聞くことでその人となりを再認識も出来たり・・・いや~いつもながらとりとめの無い話をだらだらと書いていますね~まぁちょっと一休みと言うことでお許し下さい。
仕事のお話を最後に少し・・・
当院外来受診は予約はいりません!先日も同志社の大学生の患者さんが「予約していないんですけど・・・」といって受診されました。予約がいるのは「物忘れ外来だけ」で他の受診は内科も整形外科も予約不要です!いつでもお越し下さい!
今日は写真がありません・・・コンパクトデジカメとか買おうかな・・・では次こそは定期的に一休みしここに書きにきます!
来月は祇園祭ですね。